PROGRAM
プログラム概要
研修期間
3年もしくは4年(選択研修を希望の場合)
ローテーション例
1)基本のローテーション

2)4年目選択研修を行う場合

- *ローテーションは本人の希望も踏まえ調整します。
- *3年間の研修期間後に外科(一般・整形・脳神経・泌尿器)・産婦人科・眼科・麻酔科・放射線科と連携して幅広い疾患管理能力を習得するための研修を行い、総合診療専門医に必要な知識や技能を補うことも可能
研修施設(研修分野)
基幹病院 | 村上総合病院(総合診療専門研修Ⅰ・内科・小児科・選択科) |
---|---|
連携施設 | 済生会新潟県央基幹病院(総合診療専門研修Ⅱ・救急科・選択科) |
いが医院(総合診療専門研修Ⅰ) | |
瀬賀医院(総合診療専門研修Ⅰ) |
専門医・指導医数
総合診療専門研修特任指導医 3名
内科専門医 5名
プログラム冊子
研修プログラムの詳細を記載したPDFを掲載しています
APPLICATION
募集要項
募集要項
プログラム名 | 村上総合病院総合診療専門研修プログラム | ||
---|---|---|---|
研修期間 | 3年もしくは4年(選択研修を希望の場合) | ||
募集定員 | 2名 | ||
応募資格 | 初期臨床研修を修了している医師、または2025年3月に初期臨床研修を修了見込みの初期研修医 | ||
応募手続き |
1)応募提出書類 2) 申込み先 3)応募方法 |
選考方法
選考内容 | 面接試験 ※オンライン面接にも対応しています。 |
---|---|
試験日程 | 詳細はおってご連絡いたします |
処遇・福利厚生
身分 | 常勤臨時職員 |
---|---|
給与 |
【月額】600,000円程度(賞与含む) 【手当】超過勤務手当・当直手当・診療手当 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分) |
就業場所 | 村上総合病院、または連携研修施設 |
休日 | 土日祝日・特別休日・年末年始休暇・年次有給休暇 |
宿舎 | 病院指定の民間のアパートやマンションを借り上げ住宅としてご利用いただきます。 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
健康管理 | 健康診断:年2回 |
医師賠償責任保険 | 病院において加入(個人加入は任意) |
*連携施設での研修期間中の処遇については研修先の規定に準じ、給与は連携施設から支給されます。
CONTACT
お問い合わせ
当プログラムに関する
お問い合わせ
村上総合病院 教育研修センター
〒958-8533 新潟県村上市緑町5-8-1
TEL:0254-53-2141(代表)
FAX:0254-52-4362
見学、応募、お問い合わせは、
こちらにお願いいたします。
見学に是非お越しください!