PROGRAM OVERVIEW

村上総合病院たすき掛け研修プログラムA
(医学研究所北野病院で11カ月間研修)
募集定員2名

臨床研修病院群

基幹型臨床研修病院

病院名住所研修科・部門
新潟厚生連
村上総合病院
新潟県村上市緑町5-8-1消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、総診ER、地域医療、外科、小児科、産婦人科、脳神経外科、泌尿器科、整形外科

協力型臨床研修病院

No.病院名住所研修科・部門
1医学研究所
北野病院
大阪府大阪市北区扇町2丁目4-20消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、リウマチ膠原病内科、糖尿病内分泌内科、腫瘍内科、小児科、産婦人科、精神科、救急診療科、麻酔科、ICU、消化器外科、乳腺外科、小児外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、病理診断科、放射線科、臨床検査部、眼科、皮膚科
2新潟県厚生連
新潟医療センター
新潟県新潟市西区小針3-27-11病理診断科
3医療法人白日会
黒川病院
新潟県胎内市下館字大開1522精神科

臨床研修協力施設

No.病院名住所研修科・部門
1瀬賀医院新潟県村上市吉浦3060-8地域医療
2粟島へき地
出張診療所
新潟県岩船郡粟島浦村日ノ見山1513-11地域医療
3医療法人責善会
村上はまなす病院
新潟県村上市瀬波中町12-18精神科
4新潟県福祉保健部新潟県新潟市中央区新光町4番地1保健・医療行政

臨床研修を行う分野・分野ごとの研修期間

必修研修科・部門

研修科・部門週数研修科・部門週数
内科24週小児科4週
救急(麻酔科含む)12週産婦人科4週
外科4週精神科4週
地域医療4週

研修スケジュール例

【1年次】

医学研究所北野病院 外科4週
オリエン1週 内科27週 救急科12週 産婦人科4週 小児科4週

【2年次】

内科4週 地域医療4週 精神科(協力病院)4週 総診ER8週 選択32週

(スケジュールを決定する上での注意事項)

研修週数 必修研修週数を満たせば各診療科・部門の週数変更は自由であるが、年次休暇・病欠・救急部門/一般外来並行研修による実質研修日数短縮等を考慮して決定する必要がある。また、2年間の研修期間を通じ、少なくとも52週は基幹研修病院で研修しなければならない。
救急研修 当院総診ER部門やたすき掛け先施設でブロック研修を行う他、休日夜間の日当直を平行研修として組み込むことができる。
一般外来研修 総診ER部門、地域医療を主として、内科、小児科等で行われる。
地域医療研修 当院あるいは協力施設において2年次に行われる。

TOP